京都旅行レポ

突然紅葉が見たくなって「そうだ、京都へ行こう」という事で、行ってきました。
と言っても行ったのは11月27日、京都府周辺の紅葉が盛りになってた頃ですね。


バスで行こうとしたけど、既にどこも予約は満席だったので、仕方なく朝一の新幹線で京都へ。

京都駅へ着いて、ローカル線の駅構内へ移動すると、
修学旅行なのか、高校生の団体が至る所に居りました。

まず京都に着いてから真っ先に向かったのが、伏見稲荷。
JRで稲荷駅へ移動。

駅から直ぐの正門。

御神体の狐様に挨拶した後に境内へ移動。
まだ社務所が開いていない時刻だったので、先に他の場所を回る事にしました。

千本鳥居の道で圧倒される。見事に真っ赤な鳥居の回廊。
くぐっている間は、妙に緊張してました(ぉ

結構きれいに撮れてるかも

紹介マップに書いてある地点以外でも赤い鳥居があって、
くぐっていくうちに山の頂上へ登っていく事になるのですが、
早く回れると思ったのに、意外と…というかかなり距離が…ありますね。 山登りは疲れる。


石段

途中に休憩所があって、ちらっと覗いてみると、お茶菓子や甘酒のメニューが。
あぁ、まさに峠の茶屋って感じだな、と。
こういうとこでお茶を飲むのも良いですね。旅してるんだなーと言う風に感じられて(笑
古い看板も各所に貼ってあったり。

時間に限りもあったので、
ルート一周は一ノ頂三ノ峰へたどり着いた所であきらめて戻ってしまいました。
また機会があれば踏破したい所。

本殿に戻ると、社務所が開いていたので、お守りと絵馬を購入。ついでに御神籤も。
その際に対応してくれた巫女さんがとても綺麗でした。

ちなみに肉眼で本職の巫女さんを見たのはこれが初めて(大須の某巫女茶屋は除く)。

稲荷駅を出て、次は隣接駅の東福寺へ。
着いて驚く。 人が多すぎる。
駅の改札からもう人が溢れていました。東福寺への拝観客で。
駅から出た後も人の波。やっぱり休日だからか。

人が順路に並ぶ様は、某並ぶ列を見ている気分でした。
年齢層が違うけど。

さて、紅葉は、辺り一面にを見せていました。
もう見事というしか。

まっかっか。
もうバカの様に写真を撮り捲りました。メモリが圧迫される。

京都駅に戻り、晴明神社へ行こうとバスに乗…ったのはいいんですが、
まったく逆方向へ移動するバスに乗ってしまって、痛いタイムロス。
(一緒に乗っていたおばさん達に訊いて判明する)、
休日でただでさえ混んでて時間がかかるというのに。

原因は目的地へのバスを番号で覚えていたけど、
乗り場の番号とバスの番号を間違えてしまったのが。
乗らなければいけないバス番号は9。
乗ったバス停の番号は⑨、そこで乗ったバス番号は57?(覚えてない。)
はい、⑨ですね。バカですね。

ミスがあったけど、何とか辿り着きました。晴明神社。
五芒星カッコイイね。

一条戻り橋も渡って、御守りを買いました。

Comments are closed.

Post Navigation